帰り際の挨拶
こんばんは。
私は子供たちが来たら挨拶を必ず行うようにしていますが
先日、こんなことがありました。
ある生徒に帰り際、挨拶を行いましたが
私の掛けた言葉が「お疲れさま」でした。
その生徒は「お疲れじゃないですよ」と返答してきました。
私はそのときになぜ?と思い、なんでお疲れじゃないの?
と聞き返したところ、思わぬ返答が返ってきました。
「まだやれるからです。」
この言葉を聞いて、純粋にすごいと思ったのが私の感想でした。
まだまだ自分の成績に満足しておらず、もっと高いところを目指し
部活の大会前にも関わらず、毎日自習に来ています。
そんな彼はこれからどんな壁にぶち当たっても、どんなに苦労しても
それを乗り越え成功するんだろうな、と思っています。
みんなのこれからをしっかりサポートし、いい方向に導けるように
私たちも生徒以上に頑張らなくては、と改めて思う日でした。
私は子供たちが来たら挨拶を必ず行うようにしていますが
先日、こんなことがありました。
ある生徒に帰り際、挨拶を行いましたが
私の掛けた言葉が「お疲れさま」でした。
その生徒は「お疲れじゃないですよ」と返答してきました。
私はそのときになぜ?と思い、なんでお疲れじゃないの?
と聞き返したところ、思わぬ返答が返ってきました。
「まだやれるからです。」
この言葉を聞いて、純粋にすごいと思ったのが私の感想でした。
まだまだ自分の成績に満足しておらず、もっと高いところを目指し
部活の大会前にも関わらず、毎日自習に来ています。
そんな彼はこれからどんな壁にぶち当たっても、どんなに苦労しても
それを乗り越え成功するんだろうな、と思っています。
みんなのこれからをしっかりサポートし、いい方向に導けるように
私たちも生徒以上に頑張らなくては、と改めて思う日でした。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
| |
プロフィール

アーサー学院上田原校
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
2025年 アーサー学院上田原校合格実績 (4/2)
2024年年度 長野県高校入試後期合格発表 (3/19)
2024年 合格① (2/19)
大学推薦入試 合格実績 (12/6)
1学期中間テスト (6/2)
2023年 上田原校 合格実績 (3/24)
2022年 合格実績 (3/23)
受験合格② (2/17)
受験合格① (1/28)
高校入試合格 (3/27)
過去記事
最近のコメント
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。